2500%は勘違いして書いてしまいました。

1200%ですね。







コウユ―ホクトこっそり買ってすみません。







400%回収も、馬連なら・・・という結果に。慎重にいきすぎました。



もちろん外したレースもありますがプラスで終了。平場予想はツイッターでご覧ください^^




ローズSの◎
競馬ランキング

中央競馬ランキング

ローズSのポイント

⭐︎3着までに秋華賞優先出走権

⭐︎過去10年で3回重:1分46秒後半〜1分47秒後半

⭐︎近年波乱!クラシック路線以外からの逆転アリ




⭐︎優先出走権⭐︎



ローズSは秋華賞のトライアルで、3着までに優先出走権が与えられる。

賞金が少ない馬は権利取りしたいところだろう。

今年の秋華賞は900万以下だと厳しいよう。

当然権利が取りたい気持ちだけで勝てるほど重賞は甘くない。

しかしあと少しという立場ほど気合いも入るだろうので参考までに。

着狙いという考えもある。

複勝は割れるかもしれないが、このレースでおすすめしたい買い方。

クラシックに乗れる器があるのに、少し足りない馬を見極める。

💰収得賞金💰

サトノワルキューレ
3500万
カンタービレ
2150万
アンコールプリュ
1950万
オールフォーラブ
1400万
スカーレットカラー
1100万
トーセンブレス
1100万
フィニフティ
1100万
ウラヌスチャーム
900万
ゴージャスランチ
900万
サラキア
900万
センテュリオ
900万
ラテュロス
900万
レオコックブルー
900万
ウスベニノキミ
400万
レッドランディーニ
400万


⭐︎渋馬場⭐︎



金土日と雨が降ったり止んだりという予報になっている。

過去10年間で重馬場での開催は3回。

過去30年規模で見ると数回程度と少ないが、開催時期が変わり、現行のようになってからは雨に見舞われる確率が高くなっている。

3回とも人気薄が馬券内に来ているので、馬場が渋るほど妙味有りか。

☂️重開催☔️

2016年
勝ち時計 1:46.7

1着シンハライト1人気(前走オークス)引退:GⅠ1勝
2着クロコスミア11人気(前走フローラS)現OP:重賞5回馬券内
3着カイザーバル6人気(前走1000下)現1000万下

2013年
勝ち時計 1:47.7

1着デニムアンドルビー1人気(前走オークス)引退:重賞2勝馬券内7回
2着シャトーブランシュ9人気(前走500万下)引退:重賞1勝
3着ウリウリ10人気(前走500万下)引退:重賞2勝

2008年
勝ち時計 1:47.3

1着マイネレーツェル7人気(前走オークス)引退:重賞2勝
2着ムードインディゴ9人気(前走クイーンS)引退:重賞1勝馬券内3回
3着レジネッタ1人気(前走クイーンS)引退:GⅠ含む重賞2勝馬券内7回



印象的なのは、その前後に結果を残した馬であるということ。

これまでに重賞を勝った馬、好走した馬の実力を正確に判断すること、そして、これからそうなる馬は居るのか、居るならどの馬なのかを検討することは重要だろう。


出走馬15頭中10頭がディープインパクト産駒が占めることは、馬場が渋ることに対しどう出るか。

また、3歳なので重い馬場の経験も少なく、実績での判断も難しいところ。

☂️稍重実績☂️

ウスベニノキミ
0-1-0-0

ラテュロス
0-0-0-2

トーセンブレス
1-0-0-0

ウラヌスチャーム
0-0-0-1


☔️重実績☔️

レッドランディーニ
1-0-0-0

ウスベニノキミ
0-0-0-1

ラテュロス
0-0-0-1

サトノワルキューレ
1-0-0-0

レオコックブルー
0-0-0-1

⭐︎前走クラス⭐︎



過去10年で見ると、前走オークスで掲示板に乗った馬から勝ち馬が出たのが7回。前走オークス掲示板外からが1回。

残りの2回は前走500万下を勝ち上がって来た馬の勝利であった。

⭐︎前走500万勝ちが盲点か


馬券内で考えると前走は様々であり、条件戦や重賞、勝ったり惨敗であったり。

特にというと、前走で勝っている馬あるいは1番人気している馬が穴を開ける傾向が見られる。

未勝利上がりの馬が大穴を開けたケースも。(2014年タガノエトワール15人気2着)

⭐︎前走勝利あるいは前走人気の勢い



⭐︎⭐︎⭐︎そもそもという話であるが、前走オークスが良いのは、ハイレベル戦の経験や好走実績から、そういう結果が出ていると推測できる。

すなわち、クラシック路線でなくても、強い馬と戦ってきたりする強い馬なら好走できるということ。

例えば2016年6人気3着カイザーバルは前走1000万1人気6着だったが、それまでに後の重賞馬キンショーユキヒメを破る、後のG1馬アドマイヤリードに2着まで迫るなどの経験があった。

馬場のくだりでも述べたが、やはり「実力」を見えているところと、そこから起こりうることまでイメージして馬券を考えることが重要そうだ。



↓よかったらクリックで応援お願いします♬

競馬ランキング

中央競馬ランキング



残念ながらひとつも当たらず…。

◎シュヴァルグラン
◯カレンミロティック

リピーターレースと、荒れることを期待しましたが、今回は見当が違いましたね。

しかし、引退レースにクラシック天皇賞を選ぶことができたカレンミロティックの過去の功績には拍手!!🙌

ヤマカツライデンも有力視していたので、掲示板などで松山騎手が褒められているとわたしがドヤ!!!という気持ちになります。

✨🌈🌈🌈✨

レインボーライン強かったですね!

頑張り屋さんで、最後は一生懸命首を伸ばしてのゴール。

初めてのG1制覇おめでとう☺️✨🌈

岩田さんが下馬しているのがすぐ確認できて、あれ?どうしたんだろうって思ったら、怪我だったようです。

思えば高速決着&G1で通用する馬が入着するハイレベル戦&しんどい3000m、そこから3200mを優勝したら、それはものすごく負担が掛かるでしょうね。

とても残念だし、痛いだろうからかわいそうです。

岩田さんも渋い顔でインタビューを受けていましたね。

表情を見ているだけでこちらも苦しくなりました。

感動を与えてくれた頑張り屋さんのレインボーラインに何かお返しができるといいのですが。

とりあえず今は、元気な姿でターフに戻ってきてくれることを待っています。

レース後の「ファンと騎手との集い」にもばっちり参加してきました。

めちゃくちゃ面白かったです!

天皇賞の回顧や、リアルタイムでの香港のレース観戦、バラエティ風VTR視聴。

VTRは水曜?にやってる「〜〜説」を実証するというもののパロディでした☺️

みなさんのお笑いセンスはもちろんのこと、親しげな様子にも明るい気持ちになれて楽しかったです。

覚えていたらレポ書きますね👍

72C15007-5A39-4715-A7B3-A89DA69E679C


大好きなキタサンブラックの看板!✨

これを見るだけで胸が熱くなります。



長くなってしまいますが、次は本日の馬券結果!

じゃじゃん!

075B2524-8851-486E-9B5F-D6286DA290F1


なんと!!

払い戻しが約5万円!!

す、すごい〜!!!!

でも?

なんと!!!

本日マイナス5000円👏

掛け金レートが下手なんですよね。

京都新聞杯は◎フランツ。単勝9000円勝負!何故か1万円じゃないのです。

ストレートに養分でした。

抑えにタニノフランケルとの馬連も買っていて、一層養分でしたね…。

フランツくんは福永さんが乗っていたとき、絶好の手ごたえで失速していたので、まあ有り得ないとは思いませんでした。

能力をじゅうぶんに発揮したら一級戦相手にも通用すると思うので今後に期待です。

タニノフランケルくんも能力はあるので、角居先生もやりがいがあることでしょう。

楽しみな馬がたくさんのレースでした。

そんな混戦を制したステイフーリッシュ、藤岡佑介騎手。

臭いと思ったんですよね〜。 

素質が無かったら二戦目G1で通用しませんよね。

実はホープフルSで、馬番が隣なのでジュンヴァルロと間違えて買って儲けさせてもらったことがあったんです。

気にかけてはいて、佑介さんとも手が合いそうなイメージも湧きまして、荒れたとき用の馬連ボックスには組んでました。

アドマイヤアルバが抜けてましたね。平場時代買ってたのですが、格上挑戦だと先入観を持っていたのでスルーしていました。

しかし戦ってきた相手を見ると…

・新馬戦勝ち馬 フロンティア G3新潟2歳S制覇 G3ファルコンS3着

・未勝利戦勝ち馬 アマルフィコースト G3ファンタジーS3着

・未勝利戦勝ち馬 タイムフライヤー G1ホープフルS制覇

重賞馬〜〜!!!!!!!

こうして見ると強い相手とばかり当たってしまって不運ですね。

重視やOPで通用する馬とも戦っていたり、先着したりしています。

なるほど、混戦ではこういう馬が来るのか💡

と、大変参考になりました。

ダービー優先出走権は1着のみですが、賞金の都合で実質出走可能という状態でしょうね。

伏兵なるか?!🏇💨

ちなみにステイフーリッシュくん、予想を参考にしているニッカンスポーツ木南記者の本命だったんですよ〜。

 今日は◎ノーブルアースが2着になってしまいながらも、ダービーからの(笑)◎ベストアプローチくんがダービーと同舞台で勝ち星を上げたり、上がり下がりが激しかったですねw

取れたレースで最も荒れたのは 京都5R未勝利戦。

こちらが買い目です。

4F9D6C0F-9E51-40DD-8A32-827526305A48
CFDD6BAA-E75B-487A-A69C-283467A7B594


ま、豆券〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww

そしてこちらが結果です!

4021E690-FACA-4A57-89B2-968E54BF9C7B

A970AF25-62B7-4779-8B38-25C96EC4EB86


 うわーーーーーーー!!!!!自殺する!!!!!となりました。

 フォルシュナイト松山騎手から三連単マルチで買ってれば…!ハワワ…!

まあ三連単マルチなんて普段買わないんですけど…豆券なので…。

このレースですね、実は締め切り直後がこうだったんです。

 DC54833C-9664-4F41-8D4D-09385EFA1CCF

ウインサクヤヒメの人気が上がっていますね。

スクショが無くて申し訳ないのですが、締め切り直後のオッズだと三連単9500倍付いてたんですよ。

95万円!!!!

 ぶち込みが入ったんですかね〜。

クラブの馬だしあり得る話ですが、少し闇を感じます。


今日は迷ったときは松山騎手を買っていたのですが、それがいいほうに行きました☺️

松山さんありがとう!!!

日によって相性のいい騎手って違いますよね。調子もありますし。

まあそんなかんこでばたばたした一日でした。

明日NHKマイルの予想をアップできますように🙏 

↑このページのトップヘ